秋のポタージュ

10月に固め打ち、とでもいうべく、毎週の台風。週末はまたも荒天予報で、寒い寒い土曜日。先週の雨に比べれば、まだ小雨状態。日本シリーズ初戦をたっぷりと堪能。則本と内海の投げ合い。楽天の若手はすばらしい。則本の面構えに、底力を感じた。翌日、晴天との予報で、足の故障もあるので、久々にバイク。この間までノースリーブだったのに、ウインドブレーカーにアームカバーの長袖長パンツで走る。爽快な秋晴れ、と思ったら、風強く、行きはずっと向かい風だった。八王子、北野街道経由で70km。前日、去年世田谷ハーフでもらった栗ゆたかというかぼちゃが大変においしかったので、富良野から取り寄せる。どうしてもバケッドで食べたかったので、2年ぶりぐらいにバケッドを仕込む。夜、ポタージュも作って食べる。おいしい。秋はこういうポタージュが一段とおいしく感じる。シリーズ2戦目、田中将大がまたも完勝。どうして田中の時に、点を取れるのか。菅野も悪くなかったのに。6回2アウト満塁で、ロペスに対して、あれだけのインコース152kmを投げて、三振。どこまで勝ち続けるのか。それにしても、クライマックと比べて、日本シリーズは断然に面白い。

調布ロードレース

日曜日は、第1回調布ロードレース。第1回といっても、このコースでのハーフは1987年から開催されているらしい。味の素スタジアムから調布飛行場滑走路の横を往復、公園内に入る5km+αを4周回する。会場まで、自転車で行くつもりでいたものの、雨脚は強くなる一方。千歳烏山から電車で行くことも考えたが、いずれにしても駅までは自転車。駐輪場探しも面倒臭く、結局、土砂降りの中を自転車で走る。ものすごい雨だった。甲州街道の路肩は水があふれてる。中止かもしれないなあ、なんて思いつつ、ようやく受付。「私は走りません」なんて、受付で言っている人もいた。新宿や世田谷ハーフと同じく、スタジアムの椅子席で着替えて、急いでゼッケンを付けるが、手がかじかんでいて上手くつけられない。「選手は集合してください」とアナウンス。ウインドブレーカーの上からゼッケンを止め、急いでスタンド下へ。ギリギリまで雨に濡れないように、ということか、ここでしばらく待つ。スタートも遅れて、12時40分スタート。雨はひどく降っている。水溜まりを通ると、靴が雨でズブズブ。この狭いコースを縦横無尽に折り返して、無理やり作ったようなコース。公道はいっさい走らない。周回は、ゲート下の計測帯を通過させてチェックしている。滑走路の行きは向かい風が強く、土砂降りが続く。後半になって、段々きつくなってきた。雨で冷えて、両足のくるぶし近くの筋肉が痛い。距離表示がいっさいないのもめずらしい。4周回目で、ようやくゴール。去年の世田谷よりはマシだったものの、ベストタイムには程遠い。27位って、エントリー女子157人のうち、何人走ったのやら。自分の荷物をみつけるのにも苦労して、ひどく濡れたウエアを脱いで、また合羽を着て、自転車へ。まだ雨は降っていた。5時間、雨に濡れっぱなしでシャワーを浴びたら、寒さで手先が痺れていた。

体育の日

10月第二週は体育の日の三連休。これ以上ないといっていいくらいの晴天だった。土曜日は、東京31℃という蒸し暑い日だったが、日曜、月曜は、雲一つない秋晴れ。なので、今シーズン最後かもしれないロードワークに出発。もう出るレースもないのに、練習に行くのはそうそうない。そして、モチベーションがないので、今一つ身も入らず。気候は、暑くなく、寒くなく、本当にちょうどいいのだけど、そのちょうど良さがまた、気持ちの入らない要因のような気がする。昼までに帰ってきて、午後はクライマックスシリーズ。そして、3時からは仙川ラン。この日は東八道路までの22km。おしゃべりしながらなので、ジムに戻ったのは6時。翌月曜日も晴れ100%という予報だったので、早起きをして、撮影に出かける。9時半には勝ちどき橋。豊洲から眺める晴海大橋はきれいだった。ここから晴海橋、初見橋、相生橋、永代橋、清洲橋、と移動して撮影。晴天の空はまさに雲一つない。ここ2週間の撮影で一番晴れているが、まったく暑くなく、快適。しかも、祭日の東京の走りやすいこと。やはり車が少なければ、自転車は走りやすい。飯倉片町を上り、六本木トンネルの脇道から、表参道を下る。昼には帰宅して、午後は出雲駅伝を見る。スタートから駒沢大学の独走。それを追う日体大、東洋大、大きく遅れて早稲田。いよいよ最終走者になって、学生No.1エース、大迫傑が猛追。金哲彦解説が「別次元の走り」というぐらいのフォアフットの走りで、7位から4位まで迫った。獣が獲物を追うごとく。この走りを見られただけで、見た甲斐があったというもの。駒沢、日体の二強は変わらないだろうけれど、大迫くん、最後の箱根は思い残すことなく走ってほしい。夕方、私は再び仙川で15km走。涼しいので走りやすい。その後、ストレッチをしていたら、ヨガに誘われて、1時間。体がほぐれた。

インビジブルレイン

楽しみにしていた東京→糸魚川スポルトは、朝4時40分、雨の中をスタートしたものの、私は1mも走れずに笹子峠でリタイア。事故でもなく、ただただ私の前の走者に会えなかっただけ。やっと車が追いついたのは、スタートから6時間後、私が交代するはずだった時間から4時間経っていた。雨の中、来ない走者を道路をみつめて待った1時間半、行楽渋滞の甲州街道を笹子峠まで運転し、時間的にゴールに間に合わないので、そこでレースを辞めるという前代未聞の一日だった。17km先の交代がなぜできなかったのか、今まで10回は出ているリレーのスポルトだったが、数々の???の連続で、昼過ぎに帰ってきたときはなんだかクタクタだった。駿河台から50km先の高尾山口までも行けない低レベルのチーム、これが今年の私たちのスポルト。日曜日は雨は上がるという予報だったので、前日の分まで走ろうと、早めに家を出る。皮肉なことに、足はよくまわる。いつもの80kmコースを、強めに回して、昼には帰宅。夕方からはランニング。着替えてジムフロントに行くと、メールで走らないと言っていたゆみさんが来て、「やっぱり、走ろうかな」と二人で仙川へ。わりと走れてしまったので、暗い仙川を18km。気づいてみれば、次の調布市ロードレースまであと2週間だった。前日に届いていた、ストロベリーナイトの映画DVDを見る。人気のテレビドラマの映画版は得てして期待外れなものだが、見応えあり。全編雨、という趣向もよかった。組頭の大沢たかお好演。俳優はやくざをやると、だいたいかっこいい。金子賢、キッズリターンのあとはここにいたんだね。エンドロールもきれいだった。