21th東京→糸魚川スポルト

コロナで2年開催がなかった糸魚川スポルトが、今年はいよいよ開催された。実に3年ぶり、コースも交代場所も覚えているか不安だし、何よりとてつもなくしんどかった2019年より3才も年を取っているわけで、同じペースで走れるのかが一番不安だった。天気はなんとかもってくれたが、私が最初に走った相模湖から大月まではずっと雨だった。ロード、ドロドロ。走り出すと不思議とコースもペースも覚えているもので、淡々とレースは進んでいく。そういえば、3年前は私の足は鵞足炎の真っ只中で、6月から治療してもらってる成果も感じたいところだった。走り終わると、到着時間も書き込んで、データベースもばっちり。前回は足の調子もさることながら、諏訪湖あたりから向かい風が強くなって、私の後半登り区間は、グダグダで、最後の糸魚川トンネルは真っ暗で20分くらい余分にかかってしまったんだった。今回は、前回よりも40分くらい早くゴールできて、宴会も参加できた。レグルスのヤマヤマに春の糸魚川のブルーレイもいただいて、帰ってからじっくりと見た。春も3年ぶりで、なかなかに感動巨編になっていた。3年ぶりの糸魚川が、ようやくコンプリート。

秋の青梅蕎麦ライド

青梅で手打ち蕎麦・ランチライドは今年3回目の開催。プロペラカフェ・ランチライドは二度も雨で中止になったのに、青梅は中止がなかった。コースの評判も良くて、車も少なく、蕎麦も美味しい、なかなか好評だった。朝は自転車のみの市の準備もあって、8時に到着のはずが、甲州街道が国立インター手前から大渋滞、中央高速が行楽渋滞らしく、一向に進まない。私も10分の遅刻。上野から参加の長澤さん夫婦も、到着したのはスタート時間ぎりぎり。なのに、青梅へ向かう道路はどこもガラガラだった。吉野街道も青梅街道も、車はほとんど走ってない。ここも東京なのにね。昨日は、糸魚川スポルトの練習で、なるべく登るべく、まず連光寺坂上、続いて尾根幹を多摩境で右折して、野猿街道、北野街道を片倉で左折して最後は御殿峠と、三峠を制覇。帰りは町田街道で、しめて80km。涼しいのでバテることなく、快適。帰ってからクライマックスシリーズ2試合を見る。

Exif_JPEG_PICTURE