6月なのに灼熱のたまライド100K

今年の天気予報はまったく当てにならない。当日になっても、予報とは真逆の天気だったりする。しかも、4月、5月と雨続きで、ずっと梅雨空みたいだった。梅雨入りした6月から、雨は降らなくなった。そして、月末の猛暑日。前日、スーパーに行くのに外へ出たら、電子レンジの中にいるみたいに暑かった。どうなる、100K。翌日、参加者は20代、30代、40代、50代と見事に年代別の男性陣。湿度は低めだから、午前中は木陰は涼しいだろうと走り始めるが、15km地点の最初のコンビニで、全員が「走れるだろうか」と不安に思っていたことがあとでわかった。昼食場所のキャナリィロウでも、誰もサラダビュッフェを取りに行かない。冷製パスタも、しばらく誰も手を付けない。なんとか完食して、コンビニで午後の水分補給をしてから尾根幹を走り始める。雲が多くなって、吹く風も涼しく、走りやすい。多摩川沿いは追い風で、巡行スピードは時速28kmで走れた。残り30kmからも、1人も遅れることなく、順調にいつもの午後4時にはゴール。グループライドが初めてという参加者は、達成感が大きかったようだ。

Exif_JPEG_PICTURE

上野東照宮まで

この6月もいろいろあって、本当に大変だ。糸魚川前のハードトレーニングで免疫が落ちてウイルス性結膜炎になって、それが治ったと思ったら、今度は左大腿四頭筋が痛み出し、それも神経痛のような症状で、100m先のスーパーにも行くのに休み休みという体たらく。料理は椅子に腰掛けて、日常生活にも支障をきたす状況なので、いよいよスポーツ整体の先生に週2で施術をしてもらって、徐々に症状も落ち着いている。こんなに激しいスポーツしていて、ケアもしていなければ、知識もない、とボロクソ言われています。半年間、月間1000kmがいけなかったらしい。でも、仕事はしなくてはいけないので、東京の自転車コースを作る仕事で、一昨日は上野、谷中方面へ。上野東照宮、根津神社の歴史の迫力に圧倒され、この日も東京の面白さを満喫。神社内も休み休みという足なのに、自転車には乗れる。

新緑のカーテンを走るたまライド70K

本日から関東地方の梅雨入りが発表されたが、今年は4月からずっと天候が悪い。3月からスタートした今年のたまライドも、2度の中止に見舞われ、今月の70Kも、実に去年の11月以来の開催。参加者は相変わらず少ないのだけど、参加者が男性だけの場合、総じてペースは早く、一番登りの多い秋川コースだったけど、予定どおりに3時にはたちかわ創造舎にゴールしていた。いつ行っても混んでいて食べることができなかった鑓水のキャナリィロウも、スタッフが半分くらい入れ替わっていて、知らない人ばっかりだったけど、新メニューも加わっていて、美味しく楽しいランチとなりました。

Exif_JPEG_PICTURE