東京の評判

普段から人混みのある場所に出向かないので、まったくいつもどおりの日常なのだけど、都外の人々の目は違うようで、それがとても違和感。糸魚川はいよいよ中止になるのだけど、それは世間の目というより、糸魚川市の宿泊施設が一斉に休止するからだ。観光地とおぼしき所は、県外からの訪問者をシャットアウトしているところも多い。新潟県から参加のチームは、東京在住者はすべて保菌者、みたいなイメージを持っていると言っていた。大げさでなく、これが世論。ニュースでは、東京だけが毎日の感染者を報道している。不要不急の外出にあたる、神奈川県内の実家へ車で戻る時も、そんな冷たい視線を向ける人がいるのでは、と思う。嫌な世の中だ。土曜は地元でラン、日曜は先週と同じく、八王子の峠を登って、キャナリィロウへ。「また来てくださってありがとうございます」とフロアの若い女性が言ってくれた。昨日も窓際の特等席で。いつも、たまライドの時に席を用意してくれる女性が、18日まで休業すると伝えてくれる。「夕べ(土曜日)なんて、お客様は2組だけで。うちがビュッフェだからですかね」と寂しそうに言っていた。来週もまた食べに行こう。

 

桜の終わり

3月の最終週にバイシクルライドの中止を決めて、4月最初の週末。先週の雪で走れていないので、朝からアームカバーにジレを着て出かける。西に向かって走っているので向かい風。多摩川沿いから福生まで行き、七曲り峠を越え、新滝川街道を東へ、そこから走ったことのない善太郎坂、谷野街道。八王子の市街に出たら、16号線で御殿峠、と今日は3つの峠を越えた。昼過ぎにキャナリィロウに到着すると、いつものビュッフェはやっていて、席の間隔を空けて営業していた。矢島さんが窓際の席に案内してくれて、5月からのたまライドをお願いしてくる。帰りの町田街道はひどく寒く、それでも帰りは追い風だったので、高速で踏む。生田の商店街で信号待ちしていると、白髪のご婦人がこちらをしげしげと見つめて、「女性ですか?すごいわあ、プロでやってらっしゃるの?」と聞かれる。「いえいえ」と答えて走り出すが、年言うの忘れちゃったよ。帰宅してお風呂に入ると、足先がピリピリするぐらい冷えていた。この日、東京の感染者が143人になって、いよいよ緊急事態宣言が発令されるという。期間はGW明けまでの一ヶ月らしい。糸魚川もいよいよ中止か、というのが今週。