久しぶりに降水確率0%、まがうことなき冬晴れの日。冬はたまライドの参加者が多くなる。自転車に一番、という秋はどういうわけか人気がない。先月も紅葉はきれいだったが、この日はさらに深まっていて、秋川街道、美山通り、高尾街道と、どこを走っても紅葉はことのほか美しかった。町田街道に入って、イチョウ並木は黄金色に輝き、もうすぐお昼の時間だったが、参加者を和ませた。今回は、早々と申込みをしてくれた芝学園の高校生二人、中学一年生の伸くんはお父さんと親子での参加。子供たちは最後まで元気で、帰ってきてからも笑顔だった。午後から走った尾根幹は、先日2020年東京五輪のロードレースコースにもなり、ここのところ知名度も急上昇。まさに、自転車乗りの聖地となっている。私は三連休の初日にも走ったが、ホイールの調子がいいせいか、なぜか登りも絶好調だった。午後からはランニングの約束があったので、さくっと50km。冬の日差しを受けてキラキラと輝く紅葉は、まるでご褒美のようだった。普段に着る服には、このところとんと興味を失っているが、サイクルジャージは何着でも欲しい。ブラックフライデーのセールで、またRaphaのジャージを数着買ってしまう。これでどこを走ろうか、と考えるのも楽しい。
2019年2月 月 火 水 木 金 土 日 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
最近の投稿
2012年10月までの記事
アーカイブ
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月